桜井芳生
sakurai.yoshio@nifty.ne.jp
http://member.nifty.ne.jp/ysakurai/
最近の日本の子供・青年・大人・老人は、「科学する喜び」を忘れている(あるいは、元々知らない)のではないだろうか。
これは、今後の日本の国際競争力を考えるととても心配な事態だ。
また、これからの「低成長で、高齢化」の時代、素人科学を趣味にするのは、金がかからず、高尚?で、ボケ防止にうってつけだろう。おじいさんと孫、親と子の対話の話題にもぴったりだろう。
というわけで、「(かごしま)アマチュア・サイエンティスト・クラブ」を始めることにしました。
ぜひふるってみなさま、参加・御活動ください。
クラブといってもべつに入会手続き・会合などあるわけではありません。
みなさんが御勝手に、サイエンスを楽しんでいただき、その情報交換などをホームページhttp://ac3.aimcom.co.jp/~sakurai/sciならびに電子メール(桜井芳生宛)KYC04273@niftyserve.or.jpでやるだけです。
(このサイエンティスト・クラブ関連のメールは、とくに断りなくホームページに転載することがありますので、あらかじめご了承ください)。
「かごしま」という地方都市?で、どんなことができるかも、一つのテーマにしてみたいと思いますが、とくにみなさんは、鹿児島に限定しなくてけっこうです。
++++++++++++++++++++++++++++++
970820というわけで、第一回のアマチュアサイエンティストクラブ通信です。
今日はまず、インターネット上での「家庭理科?」のおすすめページを紹介しましょう。
小学生のお母さんへ…家庭での理科実験の薦め
モリ ユミコ さん 作成」
http://www.kansai.soka.ac.jp/rika/naru/index.html
です。お母さんと子供向けに、家庭でかんたんに理科の実験や観察が満載されています。
どうも日本のお母さんは、科学への純粋が好奇心が少なくて心配です。ぜひ、これをみて、サイエンスを楽しむ心を(おかあさん自身も)やしなっていただきたいものです。(おとうさんにももちろん問題がないわけではありません。が、この点はまたいずれ)。
深謝!!